Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
正式名は、MAZDAファミリアアスティナ。4枚ドアのハッチバッククーペになります。
キャブに見えるけどインジェクションじゃなかったかな?ブーツ関係はマツダはそんなに長持ちしないので2~3回は変えてるでしょうね。
ランティスの先輩ですね。
懐かしい~♪当時、マツダディーラーに勤めてましたが、アスティナは結構売れてましたよ。当時、マツダの5ドアは日本よりヨーロッパでの人気が高かったので、そちらをメインターゲットにしたのがアスティナだったかと。キャブ仕様ですが、O2センサーが付いていて、キャブ内部のソレノイドで空燃費を制御する電子制御フィードバックキャブレターなので、弄らない方が良いかと。確か調整はドエルテスターを使ってソレノイドのデューティ値を見ながらじゃ無いと出来なかったと記憶しています。ユーノスチャンネルでは『ユーノス100』として売られてました。ユーノス100はウインカーレンズがスモークだったり、内装も高級だったり、当初ファミリアは1600ccまでしか無かったのに対し、ユーノス100は1800ccで高級路線でした。
323!
うちは、100の1500ccを所有していますよ!
100のオーナーですが、当時「シトロエンですか?」と声かけられました。
この色は4ドアや3ドアにもあったようですが全面的にレアなカラーですな・・・
懐かしいユーノス100に乗っていました今でも乗りたい車です自分も探してます
友人がイエローカラーに乗ってました。
私はイタリアレッド?でした。オプションでカーテンを付けました😛見た目で2ドアと勘違いして良く助手席に座られて彼女に怒られました
NEOの事すら覚えている。
はじめ見た意外とお若いんですね。ユーチューブ特有の過剰な聞き飽きた効果音やBGMがないので視聴しやすいですね。渡辺美里が人気あった頃のクルマ。
来年50になります😊
@ando_mo_ta_suheyoukoso それだけ売れて無かったんですね。ファミリアは当時スタイル違い三兄弟で売ってました。
うちの父親が初めて新車で買った車です。私が免許取ったばかりの時によく借りました。アスティナかっこいいっすよ。
思い出のお車ですね!
うちで乗っていました。キャブレターではなく1500ccの燃料噴射でした。2年前までまた乗ろうとしていましたが、置き場所に関係でやむなく手放しました。
マツダに「エチュード」って車があった事を覚えてる方いらっしゃいますか?当時友達が乗ってたんだけどその後一度も見たことが無い。。。
お疲れ様です。エチュード聞いたことはありますね🤔調べたらいいスリードアでカッコ良いですね🙆昔の車はかっこいい😎
懐かしい。自分が免許取って最初に乗った車。電子制御だった。
当時は各社名称バラバラな、インジェクション仕様?
すぐには思い出せませんでしたが、友人の家にもあったので知っています。当時スポーツハッチは3dr/5Dr共に車種はたくさんあったので、ありがちな車でした。
私は平成4年にBPファミリアGTX4wdのハッチバックを新車で購入しました、その時アスティナもライナップにありましたが180馬力の4wdが欲しかったので。アスティナに180馬力の4wdがあったらなと、懐かしい思い出です
お疲れ様です。当時のお車で180馬力は魅力ですね🤔ファミリアラリーで使われていましたね。
そのWRC「青燕」は、競技なのにヒエラルキー死守で‥‥*ワークスカラー向こうのあだ名らしく
アスティナの5MT、1800DOHCに昔乗ってました買った時に当時のツレに2ドアの車と勘違いされてたのは面白かった思い出リトラの車だからスポーツカーに見えたみたいです手放すなと当時の自分に言ってやりたい
アスティナは覚えてるけどリトラだったか記憶が・・・?
新ファミリア系列でサディスティックミカバンドの曲でcmしてたな。
@@パコ-k8o 僕は君ぃじゃなぁい
アスティナ、シビックにコテンパンにやられてなんとかもう一度とマツダの執念のような車です後にランティスやAZ3などやりましたがホンダにはかないませんでした
当時、銀行出の方「トヨタ/日産レベル販社なら~」
古い車は特にしっかりメンテナンス出来てないと怖いですねちょっと前に連続してあったFDの7の車両火災とか燃料系とかの油関係の漏れとか配線関係の電装系からの火災ブレーキやベアリング系の固着冷却系やら漏れてイッパツオーバーヒートとかあのプーリーの錆ではベルトが持ちません
サスが田宮のラジコン見たいな構造してる。
整備お疲れさまでした。アスティナ覚えていますよ。消耗品は仕方ないとして、きれいに状態維持されていますね。キャブレター車なのにCOが出ていないのは素晴らしいです。そこの調整が入ると大変です。これからも長く大切に乗って欲しいですね。😀
お疲れ様です!アスティナ、覚えてらっしゃるのですね!私は全く覚えがないです、、、ご入庫した時、一発でエンジンかかったときはびっくりしました!燃料タンク内も調べてのですが、全く錆びもなく良い状態でした。ここからご本人さんがチビチビとレストアするようですので、楽しみです。
ユーノス100を思い出す(笑)
程度の良さそうな個体ですね、素晴らしい。私はこの車の後継車(1995年式)に乗っています。まだまだ乗りますよ。
お疲れ様です!最初見たときはどうなるかと思いましたが・・・意外としっかりしていて。びっくりしました!長くお乗りいただきたいです!
アンドーさんこんばんは🌆😊ファミリアの双子の様な車ですね。年式から考えてもタイミングベルトウォーターポンプテンショナーサーモスタットクランクシール交換だね
おがわさんお疲れ様です!そうですね、最低でも交換しておきたいですね!ぼちぼちと交換していくと思います。
年式にみえないきれいな個体ですね。隠れた名車だと思います。これに続く鳥居ウイング付けたランティスも好きだった。
お疲れ様です。ランティス覚えあります!当時のお車スタイル抜群ですね、今見てもカッコイイです!
フロントブレーキ分解していません。雨がフロントは当たらない場所だったので良かったんだと思います。ローター外だけは研磨しました。リアカップキット交換しました。クラッチレリーズ交換しました。ベルト交換した時にプーリー当たり面研磨お願いします。全部外さないと研磨出来ないと思います。錆びていますので直ぐベルト減ります。ベルトのゴムの粉でダイナモが壊れる前にお願いします。ドラシャの外だけは新品に交換しましたが来た部品が古かったのには驚きました。
お疲れ様です。ご連絡ありがとうございます。そして、情報もありがとうございます。参考にさせていただきます🙇♂️
フロントスライド部分は分解しています。ruclips.net/video/v2ADhB_CXkw/видео.htmlsi=26mTQraZocBnTqBB
ruclips.net/video/Jig-QVH6fjM/видео.htmlsi=iJAhN6FojAbC8kZOロアとエンドブーツとドラシャブーツ
古い車は見ていて、楽しいな
整備していても楽しいです!
懐かしいなあ、「ファミリア・アスティナ」!当時のデザインコンセプトは「ボブスレー」で、シリーズで一番具現化されたスタイリッシュデザインだと思う。当時憧れは有ったが結局セダン・DOHCを愛車として20年以上愛車として活躍し、その後増税税制で泣く泣く手放しました。
お疲れ様です。ボブスレーですか!確かに流線型でカッコイイです!
アスティナ、かすかに覚えてました。ファミリアの派生車種ですね。7代目ファミリアは営業車として使ってましたが、これは8代目のシリーズでしたね。当時はリトラクタブルライトやたら流行っていてインテグラ、プレリュード、セリカとか多かったなあ。アンドーさん、隣に86写っていてなんかレストアショップみたいになってますね。このアスティナ、安全関係はちゃんと手が入っているみたいで、前のオーナーさん、走るためにキチンっと手を入れてたみたいでなんか好感持てる車ですね。しっかしオーナーのHさん、マニアックなクルマ好きだなあ。
お疲れ様です!本当に、マニアックですよね!良く見つけてきたと思います!ご自身で、板金・塗装やってみたいとのことです。そのうち見かけるようになるのかなぁ??
アスティナですね メッチャ懐かしいです 我が家の車でした マツダキャロル、ファミリア、カペラで最後にこの車でした、それもマニュアル車でした
お疲れ様です!知っていましたか!それどころか、お乗りになっていたのですね!同じマニュアル車です、これからもたくさん走ってほしいです!
@@ando_mo_ta_suheyoukoso 親父がキャロルからの繋がりでマツダ車ばかりで私はいろんなメーカーの車遍歴パレットで終わるのか最後の車を買うのか今乗ってたらともったいない車あるなっとこの年になって思います
お疲れ様です。これから先部品の入手に問題が発生する事がないと良いのですが😂エアコンは12から134になる微妙な年式ですね?プーリーの錆びは面倒ですがペーパーなどで磨かないと…そのあたりはたぶんオーナーさんが分かってらっしゃらるかもしれませんね😅 それにしても良く見つけられましたね👍
お疲れ様です!確かに部品の調達が困難です・・・海外では結構あるみたいです。まさかエアーエレメントがないとは思いませんでした、、、
@ando_mo_ta_suheyoukoso マニュアル車なので需要があるのでしょうね💦 有難うございました。
友達がなぜか32タイプMを売ってこの車買ったことを覚えてる
お疲れ様です。32もなかなかのお車ですが、、、お友達も思い切りましたね!
動画のアスティナと同じ1500ccのSOHCエンジン搭載車に乗ってました❗️アスティナ懐かしい❗️本当はユーノス100のほうが欲しかったけど中古見つからなかった😅
お疲れ様です。オーナー様もユーノス100も良いって言っていました!なかなか見なくなりましたが、当時のお車良いですよね!
中古車車検って普通の車検と違うのですか??
お疲れ様です。一緒ですよ〜
懐かしいね。パーツが出れば安心だ!😊
お疲れ様です!海外ではまだ部品あるようです🤔
返信ありがとうございます。
同年式のアスティナ(1500DOHC)に乗ってます。この個体、三重県の農家の納屋で見つかった時から注目してました。参考動画ですruclips.net/video/g7udZEd_TfI/видео.htmlsi=SOi6vmUrkOHkTOW9それをヤフオクで買った方が整備して、次のオーナーへ託しますという事で出品されてました。部品調達にみんな苦労してますが、新しいオーナーさんは海外から取り寄せる程の知識がある方なんですね。自分で整備するとき、写真で記録するだけでも大変。きちんとした整備に、わかりやすい整備動画、ありがとうございます。無事走り出す事ができる様、よろしくお願いします。
よく見たら米工房濱田屋さんが既に投稿されていて、余計な情報でした💦
アンドーさんお疲れ様です。
お疲れ様です♪
正式名は、MAZDAファミリアアスティナ。4枚ドアのハッチバッククーペになります。
キャブに見えるけどインジェクションじゃなかったかな?ブーツ関係はマツダはそんなに長持ちしないので2~3回は変えてるでしょうね。
ランティスの先輩ですね。
懐かしい~♪当時、マツダディーラーに勤めてましたが、アスティナは結構売れてましたよ。
当時、マツダの5ドアは日本よりヨーロッパでの人気が高かったので、そちらをメインターゲットにしたのがアスティナだったかと。
キャブ仕様ですが、O2センサーが付いていて、キャブ内部のソレノイドで空燃費を制御する電子制御フィードバックキャブレターなので、弄らない方が良いかと。
確か調整はドエルテスターを使ってソレノイドのデューティ値を見ながらじゃ無いと出来なかったと記憶しています。
ユーノスチャンネルでは『ユーノス100』として売られてました。
ユーノス100はウインカーレンズがスモークだったり、内装も高級だったり、当初ファミリアは1600ccまでしか無かったのに対し、ユーノス100は1800ccで高級路線でした。
323!
うちは、100の1500ccを所有していますよ!
100のオーナーですが、当時「シトロエンですか?」と声かけられました。
この色は4ドアや3ドアにもあったようですが全面的にレアなカラーですな・・・
懐かしい
ユーノス100に乗っていました
今でも乗りたい車です自分も探してます
友人がイエローカラーに乗ってました。
私はイタリアレッド?でした。
オプションでカーテンを付けました😛
見た目で2ドアと勘違いして良く助手席に座られて
彼女に怒られました
NEOの事すら覚えている。
はじめ見た
意外とお若いんですね。
ユーチューブ特有の過剰な聞き飽きた効果音やBGMがないので視聴しやすいですね。
渡辺美里が人気あった頃のクルマ。
来年50になります😊
@ando_mo_ta_suheyoukoso
それだけ売れて無かったんですね。
ファミリアは当時スタイル違い三兄弟で売ってました。
うちの父親が初めて新車で買った車です。
私が免許取ったばかりの時によく借りました。
アスティナかっこいいっすよ。
思い出のお車ですね!
うちで乗っていました。
キャブレターではなく1500ccの燃料噴射でした。2年前までまた乗ろうとしていましたが、置き場所に関係でやむなく手放しました。
マツダに「エチュード」って車があった事を覚えてる方いらっしゃいますか?
当時友達が乗ってたんだけどその後一度も見たことが無い。。。
お疲れ様です。
エチュード聞いたことはありますね🤔
調べたらいいスリードアでカッコ良いですね🙆
昔の車はかっこいい😎
懐かしい。自分が免許取って最初に乗った車。電子制御だった。
当時は各社名称バラバラな、インジェクション仕様?
すぐには思い出せませんでしたが、友人の家にもあったので知っています。
当時スポーツハッチは3dr/5Dr共に車種はたくさんあったので、ありがちな車でした。
私は平成4年にBPファミリアGTX4wdのハッチバックを新車で購入しました、その時アスティナもライナップにありましたが180馬力の4wdが欲しかったので。アスティナに180馬力の4wdがあったらなと、懐かしい思い出です
お疲れ様です。
当時のお車で180馬力は魅力ですね🤔
ファミリアラリーで使われていましたね。
そのWRC「青燕」は、競技なのにヒエラルキー死守で‥‥
*ワークスカラー向こうのあだ名らしく
アスティナの5MT、1800DOHCに昔乗ってました
買った時に当時のツレに2ドアの車と勘違いされてたのは面白かった思い出
リトラの車だからスポーツカーに見えたみたいです
手放すなと当時の自分に言ってやりたい
アスティナは覚えてるけどリトラだったか記憶が・・・?
新ファミリア系列でサディスティックミカバンドの曲でcmしてたな。
@@パコ-k8o
僕は君ぃじゃなぁい
アスティナ、シビックにコテンパンにやられてなんとかもう一度とマツダの執念のような車です後にランティスやAZ3などやりましたがホンダにはかないませんでした
当時、銀行出の方「トヨタ/日産レベル販社なら~」
古い車は特にしっかりメンテナンス出来てないと怖いですね
ちょっと前に連続してあったFDの7の車両火災とか
燃料系とかの油関係の漏れとか配線関係の電装系からの火災
ブレーキやベアリング系の固着
冷却系やら漏れてイッパツオーバーヒートとか
あのプーリーの錆ではベルトが持ちません
サスが田宮のラジコン見たいな構造してる。
整備お疲れさまでした。
アスティナ覚えていますよ。消耗品は仕方ないとして、きれいに状態維持されていますね。
キャブレター車なのにCOが出ていないのは素晴らしいです。そこの調整が入ると大変です。
これからも長く大切に乗って欲しいですね。😀
お疲れ様です!
アスティナ、覚えてらっしゃるのですね!
私は全く覚えがないです、、、
ご入庫した時、一発でエンジンかかったときはびっくりしました!
燃料タンク内も調べてのですが、全く錆びもなく良い状態でした。
ここからご本人さんがチビチビとレストアするようですので、楽しみです。
ユーノス100を思い出す(笑)
程度の良さそうな個体ですね、素晴らしい。
私はこの車の後継車(1995年式)に乗っています。まだまだ乗りますよ。
お疲れ様です!
最初見たときはどうなるかと思いましたが・・・
意外としっかりしていて。びっくりしました!
長くお乗りいただきたいです!
アンドーさん
こんばんは🌆😊
ファミリアの双子の様な車ですね。
年式から考えても
タイミングベルト
ウォーターポンプ
テンショナー
サーモスタット
クランクシール
交換だね
おがわさんお疲れ様です!
そうですね、最低でも交換しておきたいですね!
ぼちぼちと交換していくと思います。
年式にみえないきれいな個体ですね。
隠れた名車だと思います。これに続く鳥居ウイング付けたランティスも好きだった。
お疲れ様です。
ランティス覚えあります!
当時のお車スタイル抜群ですね、今見てもカッコイイです!
フロントブレーキ分解していません。雨がフロントは当たらない場所だったので良かったんだと思います。ローター外だけは研磨しました。リアカップキット交換しました。クラッチレリーズ交換しました。ベルト交換した時にプーリー当たり面研磨お願いします。全部外さないと研磨出来ないと思います。錆びていますので直ぐベルト減ります。ベルトのゴムの粉でダイナモが壊れる前にお願いします。ドラシャの外だけは新品に交換しましたが来た部品が古かったのには驚きました。
お疲れ様です。
ご連絡ありがとうございます。そして、情報もありがとうございます。
参考にさせていただきます🙇♂️
フロントスライド部分は分解しています。ruclips.net/video/v2ADhB_CXkw/видео.htmlsi=26mTQraZocBnTqBB
ruclips.net/video/Jig-QVH6fjM/видео.htmlsi=iJAhN6FojAbC8kZO
ロアとエンドブーツとドラシャブーツ
古い車は見ていて、楽しいな
整備していても楽しいです!
懐かしいなあ、「ファミリア・アスティナ」!
当時のデザインコンセプトは「ボブスレー」で、シリーズで一番具現化されたスタイリッシュデザインだと思う。当時憧れは有ったが結局セダン・DOHCを愛車として20年以上愛車として活躍し、その後増税税制で泣く泣く手放しました。
お疲れ様です。
ボブスレーですか!
確かに流線型でカッコイイです!
アスティナ、かすかに覚えてました。ファミリアの派生車種ですね。7代目ファミリアは営業車として使ってましたが、これは8代目のシリーズでしたね。当時はリトラクタブルライトやたら流行っていてインテグラ、プレリュード、セリカとか多かったなあ。アンドーさん、隣に86写っていてなんかレストアショップみたいになってますね。このアスティナ、安全関係はちゃんと手が入っているみたいで、前のオーナーさん、走るためにキチンっと手を入れてたみたいでなんか好感持てる車ですね。しっかしオーナーのHさん、マニアックなクルマ好きだなあ。
お疲れ様です!
本当に、マニアックですよね!
良く見つけてきたと思います!
ご自身で、板金・塗装やってみたいとのことです。そのうち見かけるようになるのかなぁ??
アスティナですね メッチャ懐かしいです
我が家の車でした マツダキャロル、ファミリア、カペラで最後にこの車でした、それもマニュアル車でした
お疲れ様です!
知っていましたか!
それどころか、お乗りになっていたのですね!
同じマニュアル車です、これからもたくさん走ってほしいです!
@@ando_mo_ta_suheyoukoso
親父がキャロルからの繋がりでマツダ車ばかりで私はいろんなメーカーの車遍歴パレットで終わるのか最後の車を買うのか
今乗ってたらともったいない車あるなっとこの年になって思います
お疲れ様です。これから先部品の入手に問題が発生する事がないと良いのですが😂
エアコンは12から134になる微妙な年式ですね?
プーリーの錆びは面倒ですがペーパーなどで磨かないと…
そのあたりはたぶんオーナーさんが分かってらっしゃらるかもしれませんね😅 それにしても良く見つけられましたね👍
お疲れ様です!
確かに部品の調達が困難です・・・
海外では結構あるみたいです。
まさかエアーエレメントがないとは思いませんでした、、、
@ando_mo_ta_suheyoukoso マニュアル車なので需要があるのでしょうね💦 有難うございました。
友達がなぜか32タイプMを売って
この車買ったことを覚えてる
お疲れ様です。
32もなかなかのお車ですが、、、
お友達も思い切りましたね!
動画のアスティナと同じ1500ccのSOHCエンジン搭載車に乗ってました❗️
アスティナ懐かしい❗️
本当はユーノス100のほうが欲しかったけど中古見つからなかった😅
お疲れ様です。
オーナー様もユーノス100も良いって言っていました!
なかなか見なくなりましたが、当時のお車良いですよね!
中古車車検って普通の車検と違うのですか??
お疲れ様です。
一緒ですよ〜
懐かしいね。パーツが出れば安心だ!😊
お疲れ様です!
海外ではまだ部品あるようです🤔
返信ありがとうございます。
同年式のアスティナ(1500DOHC)に乗ってます。
この個体、三重県の農家の納屋で見つかった時から注目してました。
参考動画です
ruclips.net/video/g7udZEd_TfI/видео.htmlsi=SOi6vmUrkOHkTOW9
それをヤフオクで買った方が整備して、次のオーナーへ託しますという事で出品されてました。
部品調達にみんな苦労してますが、新しいオーナーさんは海外から取り寄せる程の知識がある方なんですね。
自分で整備するとき、写真で記録するだけでも大変。
きちんとした整備に、わかりやすい整備動画、ありがとうございます。
無事走り出す事ができる様、よろしくお願いします。
よく見たら米工房濱田屋さんが既に投稿されていて、余計な情報でした💦
アンドーさんお疲れ様です。
お疲れ様です♪